ルクア1100(イーレ)行ってきましたー。
こんにちは!
ひらりんです!
今、梅田で大注目のルクア1100(イーレ)内覧会に一足お先に行ってきました!
「ルクア1100」は、専門店のセン(1000)と百貨店のヒャク(100)を掛け合わせた数字をドイツ語のihre(あなたの=お客様の)と読ませています。
顧客目線で百貨店と専門店の良い所を融合する意味を込めて名付けられたそうです。
受付で並んでいる間にルクアイーレのオリジナルキャンデーを頂きました。
このキャンディー昔懐かしい味がしてすごくおいしかったです。
ひとつひとつにルクア1100の文字や絵があって凝った作りになっています。
店内はこんな感じです。
とってもきれいなお花たちが出迎えてくれます。
テレビの取材もたくさん来ていました。
桃色クローバーも出迎えてくれました。
直筆サイン入りだったので妹たちと記念撮影してしまいました。
思わず惹き寄せられてしまうようなセンス抜群の雑貨屋さんが立ち並んでいます。
こちらは「OLD NAVY」。
梅田初出店です。
下半身がウォーキングし続けるディスプレーが斬新です。
そして、関西初、大人向けのディズニーストア。
ルクア大阪店限定のツムツムセット、すっごく可愛かったです。
こちらは特殊モニターです。
私たちが写る姿を見続けているとティンカーベルが現れるんです。
靴もおしゃれかつ個性的なお店が多数で見とれてしまいました。
3Dプリンタで作れる靴屋さん。
小腹が空いたところで
「マックスブレナー」
マシュマロとチョコのピザが話題のお店です。
内覧会だとこちらのセットを無料でふるまってくれます。
チョコフォンデュもフルーツの酸味と絶妙なマッチングでおいしかったです。
地下二階の「バルチカ」です!
ちょこっと食べ、ちょこっと飲み、がっつりもいける!
マルチなバルチカです。
梅田麹室 豊祝。
梅田初出店の日本酒バルです。
日本酒が最高においしいです。
そのあとにソース料理とワインが楽しめる「赤白」に行ってきました。
わたくし日本酒を飲んでしまったため、画像がとれませんでした。
すみません。
ルクア1100、女性目線のブログになってしまいましたが、メンズブランドも充実していて楽しめるはずです。
価格帯も手ごろなものからハイなものまで幅広くそろっていて、ここなら流行をいち早く察知できるスポットだと感じました!
みなさんもぜひ行ってみて下さいね~!!